■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
宮城県の高校☆6
- 1 :名無し行進曲:2007/02/03(土) 17:50:26 ID:KPOHypX8
- ◆過去スレ
パート1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1131118121/
パート2:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1143987648/
パート3:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1151273571/
パート4:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154709208/
パート5:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1162040596/
◆関連スレ
東北スレ:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/l50
※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1159514775/l50
大職一:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156882500/l50
- 199 :名無し行進曲:2007/02/20(火) 08:04:13 ID:X32Pqe2+
- >>198
あんたの文章や顔文字から察するにあんたも十分おかしいぞ。
- 200 :名無し行進曲:2007/02/20(火) 10:25:09 ID:yS6GuDEP
- 当時の向山の中でも浮いてたっぽいよね。マークン
200get
- 201 :名無し行進曲:2007/02/20(火) 11:39:24 ID:MbjwO6TH
- 私はマークンの彼女です。マークンを悪く言わないで。
- 202 :名無し行進曲:2007/02/20(火) 16:21:59 ID:glZEDzfp
- >>201
はいはい…(´ー`)=з
- 203 :名無し行進曲:2007/02/20(火) 19:12:37 ID:IlaDz8lz
- >>180
「留年」じゃなくて「浪人」に見えた。
試験5日前だよちくしょう…orz
- 204 :名無し行進曲:2007/02/20(火) 19:26:16 ID:0I42WY5O
- 県内からこの作全国に行けそうな高校
(向こう10年予想)
◎泉館山、仙台
○多賀城、古川、仙台第一
△向山、聖和、石巻
- 205 :名無し行進曲:2007/02/20(火) 19:27:19 ID:Bwh8WJSf
- テスト(;:゚;Д;゚:`;)ガクガクブルブル
- 206 :名無し行進曲:2007/02/20(火) 19:31:58 ID:EnHCQ4lz
- 東京から外部講師はどこでもよんでるんだから聖和はないだろw
- 207 :名無し行進曲:2007/02/20(火) 19:35:24 ID:YaLHkrXN
- 聖和は卒業生なきあとは悲惨な予感
- 208 :名無し行進曲:2007/02/20(火) 19:35:37 ID:AEI0XWgX
- >>204
ばーか!石巻はありえないよ
あんな地区銅賞常連の腐れバンド。吹奏楽底辺。
演奏会でジャリ坊の歌う下手糞な「青春アミーゴ」を聴かせる
最低最悪のゴミバンド。サウンドトレーニングも出来てない、
演奏会パンフで「楽器が古いんです」と愚痴る最悪高校。死ね。
橋戸先生の石巻市女か、鈴木先生が指導に来る好文館だろう
常識的に考えて・・・。
- 209 :名無し行進曲:2007/02/20(火) 19:47:44 ID:MbjwO6TH
- なんでそこに多賀城が…。k玉氏いるからとか?あの人ほんとに実力あると思ってるのか?
- 210 :名無し行進曲:2007/02/20(火) 20:10:41 ID:cc2A40Z0
- 橋戸先生の異動が向こう十年間無いかと問えば
あるだろうな・・・。
- 211 :名無し行進曲:2007/02/20(火) 20:26:34 ID:+vA8sdBG
- 橋戸先生は今年あたり変わるかもしれないそうです
- 212 :名無し行進曲:2007/02/20(火) 20:30:42 ID:VfF3oVDW
- 向山が多賀城や古川より下ではないでしょう…笑
聖和は金使うけど個人は対してうまくない
特待とかいうけど楽器うまくて頭いいやつは館山にいったり向山いった
仙高一年のが聖和よりうまそうだが
- 213 :名無し行進曲:2007/02/20(火) 22:49:30 ID:wBAQCrR0
- 多賀城は着任して間もないK氏という強みがあるからまだしも、古高聖和石巻は10年先でも無理だろ
まあ少なくとも館山向山仙高は、長年築いてきた伝統や実績があるから
10年先も変わらず県を代表するバンドの一つであると思う、というかあってほしい
正直、県内の定演で安定したサウンドを毎年聞けるのは今の所この3校だけかも
黎明や市女も好きだが、まだバランスが悪いんだよな。だが個性の強さから全国を狙えるバンドでもある。
以上から、コンクールやアンコンなどの成績も微妙に踏まえると
◎館山・向山・仙高
〇黎明・市女
△利府・学院・多賀城・好文館
これが無難じゃないか?一高は今の所小編成だし共学化もあって今後が読めないから外させてもらった
- 214 :名無し行進曲:2007/02/20(火) 23:39:27 ID:8tFZNYHr
- >>213
その3校は動かないだろうね。館山と仙高はずっと安定してるし
向山も、過去に低迷期があっても後で必ず盛り返してるから
2年県金も長いスパンで見れば、後の全国出場への鍵にもなるしね
◎○と△の差と言ったら、例えば県でカラ金だった時に
「・・・どんまい」って言われるのが◎○、「まあ頑張ったじゃん」が△
って感じかな?去年のコンクールが実際そうだったしねー
もし館山が今年県でカラ金だったらどんまいじゃ済まなさそうだし
ってか石巻や聖和なんて県にも出て来れなさそうな所と
県金でも激しくどんまいな向山とを同列に置く>>204っていったい・・・
- 215 :名無し行進曲:2007/02/21(水) 00:10:21 ID:zVwsneT1
- >>203
こんなところでプラプラしてないで追い込みかけろよw
- 216 :名無し行進曲:2007/02/21(水) 00:10:59 ID:YN8uDoMz
- トスカ……………
- 217 :名無し行進曲:2007/02/21(水) 17:22:38 ID:R01/WUug
- 好文館がナゼ評価高いのかナゾ・・・。
- 218 :名無し行進曲:2007/02/21(水) 18:12:10 ID:1ycpLm3K
- 古高は今年どうなるんですかね?
県大会で一昨年は
「吹奏楽のための抒情的「祭」」で銅賞。
去年は「シンフォニエッタ」で銀賞。
今年は…金賞か?
- 219 :名無し行進曲:2007/02/21(水) 18:29:59 ID:Blhg5gz2
- だから古高の話いらないって。昔どうだったにせよ今は底辺校。
- 220 :名無し行進曲:2007/02/21(水) 19:56:27 ID:zGLupBY5
- でも古高は個人の実力はかなりあると思うよ。全体になるとまぁどんまいだが…
- 221 :名無し行進曲:2007/02/21(水) 19:57:27 ID:1ycpLm3K
- 底辺校ではないと思う。
- 222 :名無し行進曲:2007/02/21(水) 20:14:10 ID:VrvvQUdx
- なんでそんなに古高のいい話をしたがるのかが分からない…(*´Д`)=з
- 223 :名無し行進曲:2007/02/21(水) 20:30:41 ID:R01/WUug
- 古高は今日から「フルタ化」と呼ぶ。
- 224 :名無し行進曲:2007/02/21(水) 20:42:41 ID:wWuEABBK
- フルタ化って言ったら
古田監督っていいそうになるからナシで
- 225 :名無し行進曲:2007/02/21(水) 20:48:15 ID:LJDPH+jw
- >>204
仙台一高は、小編成でだけど東北代表になってるから、全国に出場しているようなもんだな!
向山は黎明や市女に比べれば、個人の技量は遥かに高い。
あとは合奏の問題だろうけど、今年こそ復活してほしいと応援。
- 226 :名無し行進曲:2007/02/21(水) 20:52:09 ID:NlZQWC6P
- 以前は仙高(工作員)や向山(マークン)などの関係者がウザかったが、今は古高関係者がいい加減ウザイ
しかもタチ悪い事に超がつく下手くそ。せめて上の2校ぐらいのレベルになってから話題に挙げろ
言っておくが今吹奏楽やってる高校生の大半にとって古川高校なんて空気の存在。
そうだな例えば、県大会のプログラムが発表されて自校の順番を確認する時、前の学校が館山だと
「うわ!くじ運悪過ぎ」とかなるけど、前が古高だと「…あんま聞いた事無いし大丈夫だよね?」かまたは
「2chで関係者が必死になってる割に大した事ない所だよなwよかったw」となるかどっちかだろ。
地区でさえ黎明には頭上がらないんだし、ここは県スレなんだからもっと慎ましくしろよな
それにこんな所で無理矢理広めようとしても、2chのイメージが染み付いてかえって評判悪くなるよ
- 227 :名無し行進曲:2007/02/21(水) 21:33:10 ID:R01/WUug
- >>224
何で古田監督が出て来るんだよ。
- 228 :名無し行進曲:2007/02/21(水) 21:55:09 ID:HRFb7J8y
- アサタカ、ムカタカ、建てたか
- 229 :名無し行進曲:2007/02/21(水) 23:12:41 ID:LUETAVOn
- 来年度、転勤で顧問がかわる学校知ってる人いない?
- 230 :名無し行進曲:2007/02/22(木) 01:02:38 ID:7FMRqTbQ
- 仙台高校
- 231 :名無し行進曲:2007/02/22(木) 01:53:52 ID:LgkNQnqQ
- 東高だかの顧問、たしか今年で定年じゃなかった?
- 232 :名無し行進曲:2007/02/22(木) 08:42:00 ID:bUDksFaB
- >>228
アサタカってドコ?
- 233 :名無し行進曲:2007/02/22(木) 09:51:05 ID:MESDf2zy
- 黎明(あさあけ)高校
- 234 :名無し行進曲:2007/02/22(木) 09:54:56 ID:BlSD+j4q
- 磐城のひと退職って噂だから泉館山チャンス!
- 235 :名無し行進曲:2007/02/22(木) 10:10:40 ID:cDSyFfHL
- 本当かどうかあやしいし、磐城はそれでも代表候補筆頭だろうから影響ないだろう。
- 236 :名無し行進曲:2007/02/22(木) 12:13:48 ID:ltfWKtxH
- 館山の先生も退職じゃなかった?
- 237 :名無し行進曲:2007/02/22(木) 12:59:22 ID:EoGX6lX4
- たてやまはまだ
- 238 :名無し行進曲:2007/02/22(木) 13:27:17 ID:rgjEGM0r
- H倉氏は館山に何年いるの?
- 239 :名無し行進曲:2007/02/22(木) 17:08:43 ID:CtwC8uX8
- せんたかがOHバンデスに出てる!
- 240 :名無し行進曲:2007/02/22(木) 18:08:58 ID:Af2cerjw
- >>239 見た。でも演奏かなり微妙だった…
- 241 :名無し行進曲:2007/02/22(木) 18:44:30 ID:UlFwnyEd
- なんで出たの?
- 242 :名無し行進曲:2007/02/23(金) 07:45:13 ID:XhrWMn4u
- 3年せいの引退式
- 243 :名無し行進曲:2007/02/23(金) 11:32:38 ID:YrFsyBgO
- 今更引退?
- 244 :名無し行進曲:2007/02/23(金) 11:48:00 ID:Y66rkxH7
- 性の引退・・・。
- 245 :名無し行進曲:2007/02/23(金) 12:02:27 ID:ehhqT1y4
- 微妙な時期に引退式やるんだね
- 246 :名無し行進曲:2007/02/23(金) 17:35:42 ID:pSYlU3o0
- >>238
今年度、9年目。
仙高から館山に移ったのと同時に、仙高にはH科氏が来たから、
H科氏も9年目だね。
- 247 :名無し行進曲:2007/02/23(金) 21:55:06 ID:pL/4j7A0
- H倉氏はなんとなく定年まで館山にいそうだけど(全国に行ったしさ)
H科氏はそろそろ転勤じゃない?
- 248 :名無し行進曲:2007/02/23(金) 22:34:35 ID:5iYl1gk+
- H科氏もそろそろか…
G院のガチャピンさんは元気なんですか?
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)