■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
フジロック2007をネットで見たい人→2万人目
- 1 :名盤さん:2007/01/06(土) 21:21:54 ID:S1Jfai3q
- 前スレ
http://p2.chbox.jp/read.php?host=music6.2ch.net&bbs=musice&key=1156657859&ls=all
たのみ.com
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=60429
- 2 :名盤さん:2007/01/06(土) 21:23:32 ID:S1Jfai3q
- 動画サイト認知度、GyaOがYahoo!動画を逆転 - 日経MA調査
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/08/30/360.html
GyaO 55.70
Yahoo!動画 48.78
BIGLOBEストリーム 33.23
BB@nifty 27.69
スカパー!BB 22.97
MSNビデオ 22.65
gooブロードバンドナビ 21.43
バンダイチャンネル 19.42
So-netストリーミング配信
第2日本テレビ
ぶっちゃけこれだけ配信サイトあるんだから
1社提供がキツければステージ別に全部やれないか
- 3 :名盤さん:2007/01/06(土) 21:26:08 ID:S1Jfai3q
- 今月はWindows VISTA発売だしMSNがまたがんばってくれないか
- 4 :名盤さん:2007/01/06(土) 21:26:47 ID:S1Jfai3q
- 77 名前:名盤さん[] 投稿日:2006/09/28(木) 01:28:38 ID:FqETEJTj
【ネットワーク】TVバンク、「実はP2Pで動画配信してました」…トラフィック約10分の1に [06/09/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159280455/
例えば、100万人のユーザー(地上波テレビの視聴率2%相当)に対して1.5Mbpsの動画を2時間分
配信する場合、ユニキャストなら通信費用が6億7500万円かかるといい(1Gバイトあたり500円で
試算)、「ビジネスとして成り立たない」(同社の中川具隆COO)が、BBマルチキャストならこれを
数分の1〜数十分の1程度に抑えられる。
ネット中継は贅沢だな
ちなみに一番視聴人数が多そうなグラスト2005の全世界での視聴人数
Wow. Twice as many of you watched the webcasts as last year, watching a
cumulative 650,000 streams over the festival weekend
http://glastonbury.playlouder.com/webcasts/index.html
全世界で累計65万て意外と少ないね
いつも生はカクカクだけど
- 5 :名盤さん:2007/01/06(土) 21:31:03 ID:KDcX/gkh
- 2001年はネット中継してたんだよな。
当時ネットできる環境じゃなかったし、現地組だったから全然知らなかった
- 6 :名盤さん:2007/01/06(土) 22:18:20 ID:bsFPAjbt
- 2001年、一日目のオアシスをネットでみた覚えがある。
自分は翌日の二日目だけ参加だったから、かなりテンションあがった(・∀・)
ネット配信してほしいけど、gyaoとかyahooとかマカが観れないのは困る
- 7 :名盤さん:2007/01/06(土) 22:50:54 ID:S1Jfai3q
- ネット中継をやるインフラは、日本は世界一で配信サイトは充実してる
前スレにあった配信をやる上での資金のことだけど
GyaoやYahoo動画は広告出まくりだしなんとかならんのかな
- 8 :名盤さん:2007/01/06(土) 22:53:34 ID:S1Jfai3q
- いつも思うのがネット中継てミュージシャン側にはギャラいくのかな
半分以上のミュージシャンはニューアルバムの宣伝を兼ねて出てるようだし
この間のKROQの中継はいつものXーBOXがスポンサーだったけど
マイクロソフトがたっぷり宣伝料くれんのかな
- 9 :名盤さん:2007/01/06(土) 22:59:38 ID:eCWaTJjt
- クソスレあげんなカス
- 10 :名盤さん:2007/01/06(土) 23:04:01 ID:rSemVl6R
- 今は2001年と違ってどの配信サイトもビットレート高いからな
ここを妨害するとしたらブート屋だな
- 11 :配信サイト要望メール&フォーム:2007/01/07(日) 00:48:51 ID:ikDq4viV
- GyaO
info@gyao.jp
Yahoo!動画 - お問い合わせフォーム
https://ms.yahoo.co.jp/bin/streaming-ms/feedback
BBブロードキャスト
http://ms.yahoo.co.jp/bin/tvbank-ms/feedback
BIGLOBEストリーミングサービスに関するお問い合わせ
http://business.biglobe.ne.jp/ask/index_05.html
@nifty動画に関するお問い合わせ
http://douga.nifty.com/cs/faq/detail/061116003418/1.htm
スカパー!BB専用カスタマーセンター
http://spbb.jp/inquiry/
MSNビデオご意見ご感想の送信
http://feedback.msn.com/eform.aspx?productkey=video&page=feedback_home_form
- 12 :配信サイト要望メール&フォーム:2007/01/07(日) 00:49:54 ID:ikDq4viV
- gooブロードバンドナビ
https://goo.e-srvc.com/cgi-bin/goo.cfg/php/enduser/ask.php
バンダイチャンネル
support@b-ch.bandai.co.jp
So-netストリーミング配信
streaming@so-net.ne.jp
第2日本テレビ 問い合わせフォーム
https://ssl.dai2ntv.jp/toiawase/form.html
インターネット放送局 - あっ!とおどろく放送局
info@odoroku.tv
ミランカ(Miranca)
info@miranca.com
- 13 :名盤さん:2007/01/07(日) 00:55:23 ID:ikDq4viV
- 要望出すの面倒なら
「フジロック配信してください」と
http://p2.chbox.jp/read.php?host=music6.2ch.net&bbs=musice&key=1168086114&ls=all
このスレのURLだけでも送ればいい
dat落ちしても残るし
後はWHDエンタテイメントだ
http://www.whd.co.jp/index.php
- 14 :名盤さん:2007/01/08(月) 20:47:48 ID:EY157cWT
- >>6
Q2. Macintoshを利用していますが、ライセンスの取得はできますか?
A: GyaOでは、Macintoshでの動作保証を行っておりません。よって、Macintoshをご利用
のお客様におきましては、ライセンスの取得を行うことができませんのでご注意ください。
DRMを採用してるとこは全部ダメなんじゃないか
配信サイトはほとんどWindows Mediaばかりだし
DRMをかけてない配信サイトに要望メールを出せばいい
こことか
http://www.odoroku.tv/index.html
どうしてもDRM付きをMacで見たいならこれしかない
【レビュー】Mac上で“GyaO”の視聴も可能! Parallelsのソフト・ハード対応を検証
Parallels Desktop for Mac
http://mac.ascii24.com/mac/review/software/2006/06/25/663069-000.html
- 15 :名盤さん:2007/01/08(月) 21:28:51 ID:EY157cWT
- 動画の生配信はカクカクとの戦いだから
TVバンクのPeercastのようなこの方式もいいな
http://www.tv-bank.com/jp/bbbroadcast.html
〜EXILEライブのネット配信で、最大同時視聴者数25,302人、総視聴者数46,904人を実現〜
http://www.tv-bank.com/jp/20060926.html
インターネット放送局 - あっ!とおどろく放送局の方は、ケータイにも生配信やってる
http://www.odoroku.tv/mobile/index.html
ドコモ FOMAだけだが
- 16 :配信要望先追加:2007/01/09(火) 00:28:20 ID:6LkTVKwf
- Myspaceお問い合わせ
http://www.myspace.com/index.cfm?fuseaction=misc.contact
Smash
mail@smash-jpn.com
WOWOWのサービスに関するお問い合わせ
customer@wowow.co.jp
- 17 :名盤さん:2007/01/09(火) 00:37:03 ID:6LkTVKwf
- 全ての企業にメールした
配信されなかったら俺のメールが悪かったということだな!
たのむっ!配信してくれっ・・・
- 18 :名盤さん:2007/01/09(火) 00:58:03 ID:I6uJRtfS
- 一人でクソスレage続けるはやめろ
このカスが。誰も有効活用してねーぞここ
- 19 :名盤さん:2007/01/09(火) 01:08:06 ID:6LkTVKwf
- ブート屋の妨害に負けるな
- 20 :名盤さん:2007/01/09(火) 21:53:36 ID:T+Py5j8n
- http://ikaten.squidtv.net/japantv/031_sougou_01.html
動画配信サイトはまだまだたくさんありけど
WOWOW自体がブロードバンド配信やってんだな
http://www.wowow.co.jp/bb/
- 21 :名盤さん:2007/01/09(火) 21:55:07 ID:T+Py5j8n
- WOWOW「FUJI ROCK FESTIVAL '02」3夜連続24時間完全放送!
8月に放送した「FUJI ROCK FESTIVAL '02」! 視聴者からのリクエストや要望も強く、
10月に24時間完全放送が決定!
10月12(土)13(日)14(祝)3夜連続24時間放送します。1DAY, 2DAY, 3DAY それぞれ8時間に拡大して、
放送できなかった映像やMCもたっぷりお見せします!
ttp://www.grind-org.co.jp/radio.html
デジタルWOWOWに毎年要望出してるが、せめて毎年このくらいやってくれ
- 22 :名盤さん:2007/01/11(木) 01:28:17 ID:Dvxu8Eni
- 全世代でNo.1! 観に行きたい夏フェスランキング!(オリコン)
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/27702/
http://www.oricon.co.jp/upimg/news/20060710/27702_1.jpg
トップに立ったのは、夏フェスの老舗『FUJI ROCK FESTIVAL‘06』
中・高校生から40代までの各世代のランキングでNo.1となり、
総合ランキングを含め完全制覇した。
フジロック、ROCK IN JAPAN、RISING SUN ROCKほか各種夏フェス開催発表
http://www.bounce.com/news/daily.php/9528
新年を迎え、今年も各種ロック・フェスティヴァルの開催が発表された。
今年で11年目となる元祖ロック・フェス〈FUJI ROCK FESTIVAL '07〉は
、新潟県湯沢町の苗場スキー場にて7月27日〜29日の3日間開催。
- 23 :名盤さん:2007/01/11(木) 01:34:03 ID:Dvxu8Eni
- ■FUJI ROCK FESTIVAL’06 来場者数
7/27(木)前夜祭 16,000人
7/28(金)36,000人 7/29(土)40,000人 7/30(日)39,000人
延べ 131,000人
http://www.barks.jp/news/?id=1000025871
EXILEライブのネット配信で延べ4万人なら
フジロックなら20万人以上は潜在需要はあるんじゃないか
- 24 :名盤さん:2007/01/11(木) 01:58:17 ID:Dvxu8Eni
- Yahoo Japanで2000年にもオンデマンドでフジロックやったんだよな
当時、画質はかなり悪かったけど
http://web.archive.org/web/20000815083657/music.yahoo.co.jp/event/
協力:(株)スマッシュ
・THEE MICHELLE GUN ELEPHANT ミッシェル・ガン・エレファント
・BUFFALO DAUGHTER バッファロー・ドーター
・ASIAN DUB FOUNDATION エイジアン・ダブ・ファウンデーション
・KEMURI ケムリ
・ELLIOTT SMITH エリオット・スミス
・STEREOLAB ステレオラブ
・IAN BROWN イアン・ブラウン
・YO LA TENGO ヨ・ラ・テンゴ
・ELASTICA エラスティカ
・GRAPEVINEグレイプバイン
・奥田民生 おくだ たみお
・AIR エアー
・G.LOVE & SPECIAL SAUCE G.ラヴ&スペシャル・ソース
・BLANKEY JET CITY ブランキー・ジェット・シティ
・POTSHOT ポットショット
・LA-PPISCH レピッシュ
・SONIC YOUTH ソニック・ユース
・FISHBONE フィッシュボーン
- 25 :名盤さん:2007/01/13(土) 17:01:25 ID:6BpaFvR8
- 要望メールの返事はちゃんと来てる
協力:(株)スマッシュ
↑
スマッシュさえ許可してくれれば
InterFM RADIO UP NINE
mega@interfm.co.jp
- 26 :名盤さん:2007/01/15(月) 02:31:32 ID:jdnRA0lP
- WOWOW今後の放送予定
http://www.wowow.co.jp/program/#music
■3月放送予定■
●レッド・ホット・チリ・ペッパーズ in FUJI ROCK FESTIVAL ’06
来日するからフジロックのを再放送か
全編やるんだろうか
- 27 :名盤さん:2007/01/18(木) 01:49:30 ID:S5zC2uBe
- AII、BB@nifty、BBit-Japan、BIGLOBEストリーム、Bitway、CINEMA NOW、
DMM.com、eonet Theater/PC、gooブロードバンドナビ、GyaO、HitPops、
iiV Channel、itv24.com、i-revo ムービーICE、Movie Circus、Moviesquare、
MSNビデオ、ODN(コンテンツショップ動画)、RealGuide、ShowTime、
So-net ストリーミング配信、WOWOW NEXT ENTERTAINMENT GENETICS、
Yahoo! 動画、あっ!とおどろく放送局、エンポット、クラビット・アリーナ、
スカパー! BB(以上ポータル型動画サイト)、バンダイチャンネル、
アニメイトTV、アニメBB、円谷チャンネルBB、東映アニメBB、
東映特撮BB(以上コンテンツ型動画サイト)、第2日本テレビ、
TBS BooBo BOX、TBS動画配信 DOUGA6.1ch、フジテレビ On Demand、
テレ朝bb、あにてれシアター(以上テレビ局系動画サイト)
これだけ配信サイトがあってどこも配信しないとはどういうことだ
配信すれば一気にメジャーになれるんだぜ?
- 28 :名盤さん:2007/01/21(日) 22:47:42 ID:aB7p9lSP
- グラストンベリー・フェスティヴァル'07は、7月22〜24日の3日間開かれる。
チケットの発売は4月初旬予定。チケット発売前には、出演アーティストの発表は行なわないという。
それでも
グラストンベリー・フェスティヴァル05のチケット11万2000枚全てが、発売後およそ2時間で売り切れたという。
http://www.barks.jp/news/?id=1000006678
出演者のメンツが全く発表されなくても売り切れるグラストのレベルまでいくのが
フジロック主催者の理想だったはず
そこまで行けば毎年ネット中継ぐらいやるかもな
- 29 :名盤さん:2007/01/27(土) 23:09:06 ID:9iONjgrT
- フジロック ネット中継 でぐぐると
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=sjis&q=%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%20%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E4%B8%AD%E7%B6%99
やったね!
- 30 :名盤さん:2007/01/29(月) 10:38:46 ID:qp6TcPLt
- >>26
>●レッド・ホット・チリ・ペッパーズ in FUJI ROCK FESTIVAL ’06
ドラムのひとが、放り上げたスティックをキャッチし損ねて格好悪かった。
- 31 :名盤さん:2007/01/30(火) 22:02:15 ID:Q295Kr3r
- WOWOWがもっとがんがんメインアクトだけでも完全放送やればいいんだけどな
グラストはBBCがメインアクトの完全放送してるし
- 32 :名盤さん:2007/02/01(木) 00:04:39 ID:T430ZYp6
- LIVE NOW - Fuji Rock Festival '99 at SONICNET !! [1999.7.31 11:27]
昨年同様、Sonicnet(http://www.sonicnet.co.jp)でReal Videoを使ってリアルタイムな
インターネット・ライブを行ってる。今年はイギリス、フランスでのプロモーション
も行ってるため、かなりのアクセスで昨日はサーバーに繋がらずなかなか見ることが
出来ないファンも多かったようだ
http://www.fujirockers.org/past_express/report99/64_index.html
99年と98年もネット中継やってたのか
ソニックネットジャパンてそういやあったな
この中継、記憶にないな。ソニックネットはよく読んでたけど
- 33 :名盤さん:2007/02/02(金) 22:52:56 ID:N8KdIdZs
- 3月の来日公演が大注目のレッチリ!
フジロックでの伝説のパフォーマンスをフルバージョン&ハイビジョンでお届け
http://www.wowow.co.jp/music/rhcp/
たまにはWOWOWをほめてやりたい
今年からメインアクトは全部フル放送してくれ
- 34 :名盤さん:2007/02/02(金) 23:00:02 ID:N8KdIdZs
- ■4月放送予定■
●フランツ・フェルディナンド in FUJI ROCK FESTIVAL ’06 完全版
http://www.wowow.co.jp/program/
あー、フランツもやるのか。
5月はストロークスか?
- 35 :名盤さん:2007/02/03(土) 02:40:34 ID:Jc8x32B6
- WOWOWに入ればいいんだよ。
- 36 :名盤さん:2007/02/03(土) 15:31:38 ID:tYOxRHMS
- 今年のフジロックスレってまだないの?
そろそろ立ててもよくね?
- 37 :名盤さん:2007/02/03(土) 16:52:54 ID:Jc8x32B6
- 初心者さん用の?
- 38 :名盤さん:2007/02/03(土) 17:31:52 ID:tYOxRHMS
- ttp://www.fujirockfestival.com/
だってもう早期割引とか発表とか始まってるじゃん。
発表された人について語ったり今後の予想とかしたいけど該当スレなくね?
探し方が悪いの?
- 39 :名盤さん:2007/02/03(土) 17:33:11 ID:tYOxRHMS
- あ、違う。発表は3/1だけど。
- 40 :名盤さん:2007/02/03(土) 21:27:07 ID:cIwCQXX7
- WOWOWは録画中継なら最低でも1日あたり9時間はやって欲しい
3日で27時間なら満足
デジタルWOWOWだけでいいからやって欲しい
- 41 :名盤さん:2007/02/03(土) 21:49:18 ID:gsZTTfql
- >>39
君は大丈夫か?
- 42 :名盤さん:2007/02/03(土) 21:53:07 ID:YcwxWIWm
- http://www.youtube.com/watch?v=mOvDMMeGA4w
- 43 :名盤さん:2007/02/04(日) 00:25:14 ID:tMS9HD1w
- WOWOWは最近WOWOWオリジナルアニメとかの放映は多い
アニメファン獲得もいいけど
「週刊 フジロックフェスティバル」みたいな帯番組作って
97年からの全バンドの完全放送とかやってくれねえかな
- 44 :名盤さん:2007/02/04(日) 00:50:12 ID:/j0m31dA
- レッチリもフランツも宣伝だからな
- 45 :名盤さん:2007/02/04(日) 01:11:49 ID:soN4V3fq
- >>38
おまえ今更だろ・・
- 46 :名盤さん:2007/02/07(水) 00:07:02 ID:4sad2m/v
- http://www.barks.jp/news/?id=1000029776&m=oversea
早割決定! FUJI ROCK FESTIVAL'07の詳細第一弾!
さあさっさと売り切れて6年ぶりのネット中継を決行するんだ
- 47 :名盤さん:2007/02/09(金) 22:05:52 ID:T3JW1SJI
- こんな商品あったらいいのに…。そんな想いは企画案に変えてとりあえずリクエストしとけ!
どっかの企業が作ってくれるかも!tanomi.comだって
動いてくれるかもしんない!
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=60429
たのみ.comで商品化されたもので欲しいのはダーマ&グレッグのDVDくらいだな
どのくらい要望があればtanomi.comは動いてくれるんだろ
- 48 :名盤さん:2007/02/13(火) 20:35:41 ID:pAIm1B2s
- sage
- 49 :名盤さん:2007/02/17(土) 20:25:11 ID:K+oYXLQU
- age
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)